水切り容器で小松菜 10日目 本葉が徐々に出てきてます

変化がないように見えるども

ブログ記事一覧に表示される写真をみると、日々それほど変化がないように見えていても、実際徐々に変化が起きているのがわかります。
=w=)というか、あまりに変化が少ないので、記事一覧の写真を古い方から見ていったら、やはり毎日わずかな違いが見えており、2日前と比べると結構な変化があったりするものだなあ、、、と実感します。

毎日みているとよくわからなくなってきますが、こう毎日記事にしてると比較ができて面白いですね。

それぞれの個体がなんだかしっかりしてきました

それぞれの芽は日々みているとあまり変化は感じませんが、徐々にたくましくなってきていると思います。実際、この水切り容器のざると流し用ゴミ袋の網だけなのに倒れにくくなっています。これは根がしっかり生えてきているからと思います。

水の交換は毎日するようにしてるのですが、根の部分は日々長くなっているように感じますし。

本葉が大きくなり始める株も増えました

本葉が大きくなってきている株も増えました。
ひょろりとしたこの苗も、育てばこの徒長した部分があまり気にならなくなりそうです。というか気にならないよう育って欲しい(願望)

発芽が遅かった種も根は長く伸びてきていました

発芽が遅かった種も、根が長くのびてきていました。
葉の部分より先に根の育成にいくんでしょうか。

そろそろ全体的に養液をいれる時期かなあと思っています。

肥料は液肥で、薄めるタイプのハイポネックスがあまっているのでそれでいこうかなと。いつもは粉末のものを買ってきてそれを水に溶かして液肥としてたのですが、今年は地元のお店のどこをみても売ってなくて o…rz< アマゾンなど通販で注文しようか迷ったんですが、薄める液肥が一本余っているので消費しよう計画で。 リンや窒素の量がいつも使っている粉末タイプと違うので、なんだか不安ではありますし、分量うまく計れるかの不安がありますが;=w=) もし液肥分量間違えたら全滅になりますので、その時はその時でと思いつつ。 (過去にラベンダーの種発芽した時点で濃いめの液肥いれて失敗した思い出がー)