水切り容器で小松菜 32日目 本日収穫

枯れた葉が増えないうちに

32日目の今日、収穫します。

30日目、31日目は自分が夏の暑さ疲れでへたっていたため、記事書けず orz

29日目の記事で、葉が枯れる現象が止まらないと言っていた件。
上記写真でも顕著に見えます。
実際枯れて見えるのは双葉が多いのですが、本葉も若いものでも枯れてきているように見えるものもあり。

食べられるところが減る前に本日収穫しちゃおうかと思ってます。

なぜか真ん中があいてしまってます
ザルからはこのくらい飛び出し

30、31日目と自分がへたってるのに合わせて、ずっと窓辺から室内においてました。
そしたら、枯れる速度は若干治ったようなので、暑さによる蒸れが原因と思います。

昨日あたりから、夜の気温の低下と日中の暑さの中にもきりっとする涼しさというか冷たさに近いものを感じることがあり、秋風に変化してきているのだなと実感しました。
まだ8月中ではありますがお盆が終わった後はこんな感じに急速に秋になる地域です。

ですが、窓辺はまだまだ日中の日差しがあると暑くなるので、暑さ負けは考えられるのです。

こんな葉っぱが結構あるので生ではなくおひたしかな

枯れかけモードに入っている葉もあるので、収穫後はさっと熱を通しておひたしか、お汁の具かなと考えています。

しっかり小松菜の顔

実際きちんと育てた小松菜に比べたら相当小さいですが、この勢い保って欲しかったかな。培地にきっちり根が張れないのが原因でもあるのでなんとも。