真冬は何かと鬱々としてしまい、結局何も出来ずに悲観モードに入っておりましたが。。。
2月下旬というのに3月下旬のような暖かさで、土の匂いもし始めたせいか、そろそろ準備はじめないとーとなっているベランダ栽培。
趣味でちまちまと水栽培始めたのが数年前。
まだコンビニコーヒーのカップを使ったりペットボトルを使ったりする本当にささやかなものですが、去年から、三月あたりからそわそわしはじめるようになりました。
何がそわそわかといいますと。
種まきの準備でございます。
初めての水耕栽培は三月の終わりころで、葉大根でした。
気温が低かったせいか成長が遅く、収穫まで長くかかりましたが丈夫な植物だけに食べられる大きさまで育ったのは嬉しかったです。
去年の三月終わり頃はトマトの発芽で苦戦してました。
トマトの発芽スイッチ起動条件である気温が最大の敵。三月終わりとはいえ、このあたりはまだ雪が降ったりする寒さなのでどうしても気温が下がります。
昨年はトマトの発芽が遅くなり、5月頃にようやっと双葉といったかんじでしたな。
今年は、トマト用に何か暖房器具など投入してできないかなあ、、、と悩みつつ。
近所の100均で売り出してた葉ものの種を購入。
湯たんぽや電気座布団あたりで発芽条件の気温確保できないかと画策しております。
あとはそろそろ、夏場用の唐辛子水の準備もしませんと。
こちらは焼酎に鷹の爪を入れて2週間以上冷蔵庫にねかせてやっと使えるかんじの虫予防液。
人が吸い込んでもかなり苦しいのですが、アブラムシやハダニ撃退に昨年から使っていました。
唐辛子成分が溶け出すのに時間がかかるので、今のうちから少しずつ仕込んでおかねば。
気は焦るのですが、鬱々気分が抜けないので何かと動きがとろくなり反省中です。
知り合いから今年はセロリも作ってみや、といわれてるので種さがさねばですなあ。